目次
遅れてきたネオヒルズ族「西まさみつ」
西まさみつ(西正充)は土屋ひろしの高額塾「土屋塾」1期生で、その後土屋ひろしが経営する会社の社員を経て土屋ひろしが実質的な経営者の「アクションブランディング株式会社」の社長になった人物。土屋ひろしの飼い犬と言っていいだろう。
フェイスブックを見ると、師匠土屋ひろしと同じように六本木ヒルズをバックに写真を撮っている。西まさみつは土屋の弟子だが裏方の仕事が多かったせいかネオヒルズ族のイメージは薄い。今でも六本木ヒルズにこだわったブランディングをしているのは、ネオヒルズ族ブームで与沢翼の弟子「久積篤史」がブイブイ言わせてたのに「ヒルズ土屋」の弟子の自分が日陰の存在だった反動だろうか?
西まさみつのTwitterを発見したがフォロワー16人とその辺の小学生より少なく偽物も疑ったが、他に本家と思しき西まさみつアカウントは無く、作ったけど面倒くさくなってしまい放置している本アカというのが実際だろう。
アカウント名が「西まさみつ ヒルズ族→セブ移住」とあるのが笑える。ヒルズ族どころかネオヒルズ族にもなれなかった西がヒルズ族とは。
ヒルズ族は2000年代に六本木ヒルズ森タワーに本社を置く企業群の代表者たち、また六本木ヒルズ内の住宅棟である高級マンションの六本木ヒルズレジデンスに住む住人を示していた。(ウィキペディアより引用)
西まさみつの「アクションブランディング株式会社」は登記上六本木ヒルズにあるが、森タワーではなく居住棟の方で登記されている。この場所は土屋ひろしの「HTホールディングス」が昨年まで登記されていた場所で、事務所でなく土屋ひろしの居宅と思われる。
アクションブランディング株式会社にも西まさみつ以外の社員がいるようだから、土屋ひろしの家に集まってワイワイ作業しているとは思えない。
アクションブランディング株式会社は六本木ヒルズに移転する前は、『東京都港区三田三丁目3番6-602号』で本店登記されていた。ラトゥール三田という賃貸マンションなので、これもアクションブランディングが事務所として利用していた可能性は低い。
港区三田の高級賃貸でもブランディングは可能な気がするが、どう押しても六本木ヒルズがいいのだろう。しかし、西まさみつがヒルズ族やネオヒルズ族を名乗るにはヒルズと接点がなさすぎ。
虚栄心に凝り固まった虚業家は時代遅れだが、それしか生きる道がないのだろう。
西まさみつの「アクションブランディング株式会社」とはどんな会社なのか?
西まさみつは「アクションブランディング株式会社」の社長という事になっているが、あくまで登記上の事で何の権限もないサラリーマン社長である。
西まさみつが今でも土屋ひろしや先輩社員の指示に従って動いている事は、西まさみつが土屋ひろしのLINEに間違えて送信した、業務連絡を見るとよくわかる。
西 まさみつさん
西 まさみつ2018年3月17日 17:49[To:1639245] 早川 和成さん
山ちゃんからノアリストもらってテーブル作っといてもらえるかな?
まだ何も配信しないでください。
山田さんから
コンプラ上、膨大な量のリストは「管理者以外に共有するな」と
土屋さんや芳賀さんから厳しく言われているそうなので
リストの読者登録は西さん自身で行ってもらってくださいとのことです。
宜しくお願いします。
よりにもよってコンプラ上~という社内連絡を間違って不特定多数の読者が読むKINEグループに誤送信してしまうところが、西まさみつが本当の社長になれない理由だろう。西まさみつがいつまでも土屋ひろしの犬であるという所以だ。
アクションブランディング株式会社はどのような会社なのか、サイトの説明を読むと
アクションブランディングとは
私たちアクションブランディングは【「見せる」を、「魅せる」に。】を合言葉に、クライアントの魅力を最大限に引き出し、一人でも多くの人にその想いを届けるために“ブランド”という切り口から支援する、ブランドマーケティングカンパニーです。
という具合に書いてある。イマイチ伝わりにくいので実際の制作物を見てみよう。
ブランドマーケティングというのは、情報商材や高額塾のプロダクトローンチの事のようだ。物は言いようだが、要するに派手な広告で石ころをダイヤモンドに見せかけるマーケティングの事で、社長の西まさみつ自身も情報商材屋のインタビュアーとして登場し、その時は動画制作会社の雇われ社長ではなく富豪の青年実業家として登場するのが笑いを誘う。
西まさみつと情報商材・プロダクトローンチ
西まさみつは長く土屋ひろしの犬として働いてきたが、「土屋ひろし(土屋博嗣)」と「株式会社HTホールディングス(旧・有限会社アクロサーブ)」という名前が悪評まみれでビジネスが成立しないところまで来たのだろう。
土屋ひろしとネオヒルズ族時代の幹部社員達の名前を出さず、株式会社HTホールディングスや有限会社アクロサーブと無関係の会社が必要になり、アクションブランディング株式会社を設立し下っ端で知名度の低い西まさみつを社長に起用したのだろう。
アクションブランディング株式会社をブランディング上(笑)三田から六本木に移転するにあたり株式会社HTホールディングスと同じ所在地では都合が悪いので、株式会社HTホールディングスも本店移転したものと思われる。
しかし、社長自ら怪しげな情報商材や高額塾のプロダクトローンチにインタビュアーとして出演しておいて、アクションブランディング株式会社は「まともな会社」です、とクリーンさをアピールしようというのは無理な話ではないだろうか?
実際にアクションブランディング株式会社の事業は、詐欺まがいの情報商材や高額塾のプロダクトローンチ動画の製作で、詐欺の片棒を担いていると言われても文句は言えないダーティな仕事である。
西まさみつ総評
西まさみつは土屋ひろしの犬で、操り人形なので特に評価する点は無い。
ユーザーの口コミ(3)
騙せそうな
騙せそうな女をたぶらかせてる 食事行ったりゴルフ行ったり
>コンビニでバイトしてそう。
コンビニじゃなくて土屋ひろしの会社で働いてるよ。
最近名前を聞かないな
この下っ端、まだネットビジネス界にいるの?コンビニでバイトしてそう。