THE CHARGE PROJECT(ザ・チャージ・プロジェクト)ジェームズ・森の経歴詐称
1 株式会社マイスター| THE CHARGE PROJECT(ザ・チャージ・プロジェクト)| info@thechargepro.com|
目次
毎月自動で最低30万円がチャージされる"お財布アプリ"「CHARGE」とは?
副業を探してるなら【副業の鉄人】に任せろ!
今日の副業は、≪金融立国ルクセンブルクで開発≫毎月自動で最低30万円がチャージされる"お財布アプリ"「CHARGE」だ。これなら『パチスロの打ち子』をしながらでも稼げそうだぜ。
それにしても毎月30万円のチャージとは景気が良いぜ、さっそく登録だ!
お財布アプリ「CHARGE」を提供するTHE CHARGE PROJECT(ザ・チャージ・プロジェクト)のページを見ると、どうして毎月30万円もチャージされるのか一切説明がない。これは詐欺の匂いがプンプンするぜ。
THE CHARGE PROJECT(ザ・チャージ・プロジェクト)のジェームズ・森がとにかく怪しい
THE CHARGE PROJECT(ザ・チャージ・プロジェクト)では、なぜ30万チャージされるのかの説明は無いが、どうやら主催者「ジェームス・森」がすごい奴だから金が増やせるという事にしたいらしい。
『THE CHARGE PROJECT主催
CHARGEアプリ最高責任者
ジェームズ・森
大学を卒業後、国内の大手証券会社に就職。知識と経験を積み、年収3000万円を稼ぐまでに出世する。
そのすぐ後に、人生最大の転機として積み上げた地位と昇進を捨てて以前からの夢であった世界トップクラスの金融の国ルクセンブルクで自分の力を試す決断をする。
その後、現地のプライベートバンカーとしてヨーロッパを中心とした富裕層たちの資産を守り続ける。
独立してヘッジファンドを立ち上げた後は、300億円規模の資産を運用し600億円まで増やすなど、大きな実績を残している、世界でもトップクラスのファンドマネージャーの1人。
日本とルクセンブルクの貧富の差を痛感したことで一念発起して、母国である日本の為にTHE CHARGE PROJECT を発足。
今まで培った圧倒的な経験と知識、豊富な人脈を活用して開発したCHARGEアプリを広める活動をしている。』
だとよ。
『投資の鉄人』に聞いたけど「ジェームス・森」なんて知らん』というので、日本語、英語、フランス語、ドイツ語、ルクセンブルク語で調べまくった(ルクセンブルク公国は公用語がフランス語、ドイツ語、ルクセンブルク語の3言語なんだぜ)が、「ジェームス・森」一切ヒットせず。
「投資の鉄人」が言うには、
『外資系ならまだしも、国内の大手証券会社で年収3000万円は役員クラス、年齢的に無理。
プライベートバンカーの後にヘッジファンドのファンドマネージャーというのはステップアップの順番が逆(多分プライベートバンカーの意味を間違えてる)
ヘッジファンドで300億円規模の資産を運用し600億円まで増やすというのが全然すごくない。これで世界でもトップクラスのファンドマネージャーというのは業界を知らない人。』
だとさ。あと、年収の割に来てるスーツが安物過ぎとも言ってた。
まあ、経歴詐称に決まってるよな。安物のスーツに白いスニーカー履いちゃう奴がファンドマネージャーなわけないぜ。
幸薄そうな女が…「CHARGE」の現実
情報商材屋のプロダクトローンチは、いつのころからか安っぽいTV番組風になってしまったが、THE CHARGE PROJECT(ザ・チャージ・プロジェクト)も4本くらい動画を見させられるんだけど、時間の無駄だから見ない方がいいぜ。
THE CHARGE PROJECT(ザ・チャージ・プロジェクト)のジェームズ・森が偽者なのは間違いないが、動画の中で「CHARGE」の利用者の対談みたいのがあるんだが、これが意味不明。
副業の情報商材だったら、こういう風にやったらうまくいったとか、体験談が引き出せるんだろうが「CHARGE」の場合、毎月最低30万円チャージされるだけで、利用者は何もやる事が無いから『簡単に儲かってうれしい』しかないはず。
ところが、売れない俳優を使ったから、全員嬉しそうにも幸せそうにも見えない。
毎月最低30万円チャージされるアプリなら、日本人の平均年収を超える不労所得が得られるんだから、普通もっと喜ぶはず。感謝してるなら涙が出る位感謝するだろうが、動画に出てくる連中からは一切感じない。
特に、この画像の女は見るからに幸薄そうで、感謝の気持ちも、経済的な幸福感も一切感じない大根役者ぶりだ。
本当に月最低30万円なんてぜったいチャージされることは無いだろうぜ。
しかもこのアプリ、98000円もしやがる。無料だとさんざん言っておいて98000円!詐欺だ!!
THE CHARGE PROJECT(ザ・チャージ・プロジェクト)総評
何もしなくても毎月30万円チャージされるアプリなんてあるわけないだろ!!
ユーザーの口コミ(7)
ジェームズ・森
ジェームズ・森は売れない俳優ってところかな?
無料だけど有料
無料で誘っておいて、ツールは無料だけどメンテナンス料が10万とか言うパターンが最近の流行っぽいね。まあ、詐欺なんだろうけど。
まだローンチやるバカいるの?
時代遅れの情報商材屋がプロダクトローンチをまだやってるのか(笑)天然記念物だな。
ルクセンブルグw
こいつ、ルクセンブルグがどんな国かも知らず言った事も無いんだろうな。投資なんてやったことがない奴が投資を語るなよ。。。
チャージってwww
この手の働かなくても誰かが金を振り込んでくれるというアプリは詐欺に決まってる。誰が見ず知らずの相手に金を振り込むかよw
アホじゃね?
俺の財布にも誰か現金をチャージしてくれ!
ジェームス森
ファンドマネージャーがプライベートバンカーより上と言う世界観(笑)投資の素人丸出しで香ばしくて良いね。