目次
ワールドピースコイン(WPC)、過疎取引所に上場
「ワールドピースコイン(WPC)」は世界の貧困を根絶することを目的とした仮想通貨だそうです。銀行口座も持てないような世界中の貧困層に、金融サービスにアクセスする手段を与える事で自立した生活を送る手助けをする仮想通貨が「ワールドピースコイン(WPC)」との事です。
「ワールドピースコイン(WPC)」は最初に「bitCastle(ビットキャッスル)」に上場しました。続いて「EtherDelta」「ForkDelta」にも上場。現在3つの販売所・取引所に上場していますが、いずれもマイナーな所でほとんど流通していないようです。
「ワールドピースコイン(WPC)」の理念は立派ですが、事業として成り立つのでしょうか?仮想通貨に投資するのは慈善事業家ではなく利益を追求する投資家なので、他と同じく厳しく検証しましょう。
ワールドピースコイン公式テレグラムに「せきねもん」登場
「ワールドピースコイン(WPC)」はマイナーなコインで、ネット上の口コミ等も少なく公式テレグラムを見るのが一番です。
公式テレグラム(日本語)には「ワールドピースコイン(WPC)」開発者「せきねもん」こと「関根義光」が登場し、ホルダーの質問に答えています。※関根義光の素性に関しては「ビットキャッスル」の記事をご参照ください。
日本からは見えませんが、一応ミャンマーでの活動は進んでいるようです。しかし、それが「ワールドピースコイン(WPC)」の価値を上げるかと言うとはなはだ疑問です。慈善活動で貧困層を救う事は投資家の資金が貧困層に流れる事で、投資家が救われることではない気がします。
昨日ミャンマー現地のチームとミーティングしまして、今日から来週にかけて本登記が終了するとのことです。本登記完了しましたらまたPR打たせていただきます。
会社の名前は BENRI Ltdです。日本語ではもちろん便利という意味合いがあり現地でミャンマー人が聞いても悪くない発音となっています。
今後ミャンマーでの活動はこのWPProjectの子会社であるBENRIを通して行われます。ホワイトペーパーに記載の通り、まずはミャンマーでモデルケースを作りその後、カンボジアラオス等、アジアへの展開を行っていきます。
<img class="img-fluid" src="/images/240/ワールドピースコイン04.JPG" />
ワールドピースコイン(WPC)、現在の価格は?
ワールドピースコイン(WPC)はほとんど流通していないので値段が付けられないというのが実際のところです。
上場した取引所の一つ「EtherDelta」のチャートを見ると、2018年11月28日からトレードが無く、1か月以上まったく流通していないことが分かります(2019年1月9日現在)。価格は『World Peace /ETH 0.220000』(1EHT≒16877円として3713円)となっています。
しかし、1か月以上全く取引がない事からその価格では買い手がつかないのは明白です。ではホルダーは何円なら売れるのでしょうか?買い板から見てみましょう。
0.011ETH(186円)以下の価格帯に分厚い買い注文が出ています。0.01~0.02ETH(18円~36円)の注文も多く、もし流通するなら100円以下ではないでしょうか?0.22ETHは運営側が1枚でも自己売買すれば作れる数字です、実際に成立した売買では0.00149ETH(25円)というものもあり、このあたりが実績価格と見るのが正しいでしょう。
公式テレグラムが2018年10月に『去年10月ごろは1wpc25円でした』という書き込みがあるので初期のプレセールで購入した投資家でもICO割れしかねない状態です。運営側は事業は進んでいるとアピールしていますが、慈善事業が進んでもワールドピースコインの価格が上がるとは思えません。
慈善活動のための仮想通貨なのでホルダーは寄付した気持ちになってあきらめるしかないのでしょうか?
さらに気になる書き込みがテレグラムにありました
『1千万円分の仮想通貨を送ります。で100WPCきたのですが1千万円分ですかね?』
『それはおそらく販売代理店や他のWPCを保有しているマーケッターが勝手にやっていることなので僕は知りません。このグルチャではWPCの運営に関する質問のみ回答できます。』
<img class="img-fluid" src="/images/240/ワールドピースコイン05.JPG" />
どうやらほとんど無価値なワールドピースコイン(WPC)100トークンを1000万円分の仮想通貨だと言ってる詐欺師がいるようです。これは非常に危険です。「せきねもん」も我関せずで詐欺師を放置する気のようです。
ワールドピースコイン(WPC)総評
ワールドピースコインへの投資話には注意しましょう。
ユーザーの口コミ(50)
HC-globalのサイトで騙されて買っちゃった
SNSで知り合った上海人に、紹介されて買っちゃいました。2020/3月にICOで売られていたヤツを。。。信頼して買ったのに。。。やっぱり未上場だから売却出来ないし。。。これはもう諦めるしか無いのでしょうか?
WPC
今の価格のままじゃWPC持ってる意味無いもんね。ビットキャッスルがどうなるか期待。
ワールドピースコイン
ワールドフレンドシップコインの方がワールドピースコインより高い値が付いてるのは何で?詐欺コインなのにね。
WPC
WPCとよく似たWFCってあの!テキシアジャパンが配ってたやつだったんですね。
WPC
世界友情コインの方が高いし紛らわしいけど、怪しいやつみたいねWFCは。せきねもんが言ってたもん。
WPC
WP Projectはミャンマーに投資して会社も作っているのでFDIしてますよ。と、せきねもんが言ってるけどちっともワピコ上がらん。
WPC
似たような名前のWFCは300円超えてるのにWPCは上がらない。
WPC
WPCはちっとも上がらないねついに2円だ。この先は1円ですか?
WPC
キチンとホルダーに現状を伝えるし、謝罪までしてくれるせきねもんは優しいね。
WPC
今のWPCの価格じゃエアドロップあっても嬉しくない。もう少し値を上げてよせきねもんさん!
WPC
エアドロップって嬉しいものだけど、WPCだと微妙すぎ。ガチホ勢ってどんだけ居るんだ?
WPC
3000WPC以上のホルダーに100WPCのエアドロップあったけど、3100WPCじゃ7750円じゃん・・・・
エストニア??
わざわざエストニアまで出向いて会議してるってことはエストニアの何か?と事業拡大計画でもしてるのかな?
せきねもん
せきねもんがエストニア行って会議って何のだろうか?電子国民になって向こうで事業するとかなのかな?
WPC
せきねもんがエストニアで何かの会議出たんだってさ、WPCに好材料が見込めるような発言してたよ。
WPC、COINZEUS上場したものの
テレグラムでホルダーに律義に謝ってるせきねもん可哀そう。NAMの中野哲平は見習えよ
エアドロップ
それはワピコガチホ民には嬉しい知らせですね。
WPC
2月22日時点でbitcastleにて3000WPC以上保有しているホルダーにはWPCがエアドロップされます!
ワールドピースコイン
上場後すぐに下落のパターンはもういいです。それしかできないならせめて月イチで上場してください。手放していきます。
ワールドピースコイン
日本の三連休中にビットキャッスルからWPC引き出せない騒ぎがあった。取引所も休みだったんだろうか?
ワールドピースコイン
分散型の取引所では上昇できないと言い訳してたのにゼウスでもナイアガラ。今度はマイナーな取引所だからって言い訳するのかな?
ワールドピースコイン
何にせよ上場出来たのは良かった。でもすぐにナイアガラでは今まで草コインと同じじゃん。
WPC
分散型取引所だから価格が上がらないってせきねもん言ってたけど中央集権取引所のコインゼウスに上場しても結局下がってるね。
わぴこ
上場後一瞬上がってすぐ下がってたなWPC.運営側が自己売買で作った数字かな?いまは6円くりで表示されてるけど全然売買されてない。
WPC
爆下げを分散型のせいにしてたワピコちゃんはついに中央集権に上場。これからは言い訳できないね。
WPC
COINZEUSのHP行くと分かるけど日本語選択すると何でもこまか~~~く書いてるのに会社情報になると英語の謎なとこに飛ぶ。日本語に言語変えても全くどんな会社か分からない。ってか会社紹介だそうだ。怪し過ぎる取引所。
WPC
WPCがビットキャッスルじゃなくコインゼウスで上場した意味ってなんなんですか?
WPC
WPCの未来はどうなるかな。今回の上場から波に乗って欲しいな。
WPC
公式テレグラムに上場の発表!BitcastleじゃなくCOINZEUSだと。聞いたことねぇ取り引き所だな、大丈夫かよ?
せきねもん
せきねもんがワールドピースコインで失敗するつもりはないってテレグラムで強がってたけど、全然成功しそうにない。
上場したってホント?
なんか上場したって噂があるけど、公式発表無いよね?
ワールドピースコイン
ここは恐ろしくて手出せないですね、何が貧困救うですか胡散臭いな。
ワールドピースコイン
本当に貧困救いたいならボランティアでもしたらいいじゃんね、意味が分からない。
平和を願うんだったら
平和を願うんだったら仮想通貨なんてやらんと募金でもしてろよ。
WPC
WPCは日本でしか流通していないから今後も伸びないはず。
流通してない。
上場したらしいけど全然流通してないなら上場した意味ないよね。日本人相手のプロジェクトなのに日本の取引所に上場しない時点で終わってる。
WPC黒すぎ
WPC検索すると真っ先に詐欺って出てくるの面白いな、嫌われすぎ。
ワールドピースコインに質問
WPCってなんでこんなに日本でしか展開していないんですか?名前はワールドピースなのに全く広まってないのはなぜ?
ワールドピースコイン
限定とか今だけとかそういう言葉で勧誘してくるの本当に辞めてください。
ワールドピースコイン(WPC)に一言いいたい。
WPCが格付けサイトで最低ランクと書かれているのを見てびっくりしました。
日本人しか注目していない
日本人しか注目していないなら正直作戦失敗じゃない?世界をつなぐコインだろ?
終わったみたいです。
もう去年までの波は続いていないようでツイッターでも誰も話題にあげてないですよね、半年くらい波風立ってないように思えます、もうICOとか無駄な事でお金を稼ぐ事はやめたんでしょうか、まぁそれなら潔いですね、悪徳仮想通貨が一つ消えるのはありがたい事です。
PEC
このICOは日本人しか相手にしてない時点でおかしいと思いました。
値上がりするはずない
買っても儲からないでしょ?貧困救いたくて投資するやつなんかいないだろ。
結局現金化できず
全く持って信じてないです、偽善者の集まりだろ。
日本人限定?
日本でしか展開しないならやめちまえ、価値全くないだろ。
せきねもんは失敗す津つもりはないと言ってるが
現在のプロジェクトの進行状況を見ると明らかに失敗だろ。金が集まればそれでいいというなら、それはそれで成功かもしれないが詐欺だぞ。
気の毒だが無理だろうね。
ホルダーではないがワールドピースコインの動向は観察している。運営側が関与していない代理店が好き勝手やってるようで、運営はちゃんと対応しないと本体にまで影響が出ると思う。あるいは、もうこのプロジェクト自体捨て鉢になってるのか?
これは酷い
ARシステムとビットキャッスルがパートナー企業か。怪しすぎる。
せきねもん案件か
せきねもん、ワールドピースコインの開発者なのか(笑)キャッスルもせきねもん案件だったけど上場してないよね。ワールドピースコインは上場できたけど先行きくらいね。ロックアップ期間が終わったらみんな売るだろう。