ジョブコイン(JobCoin)の豊田真也、政治家の闇営業でフライデーされる
2.33 株式会社ADVASA| JobCoin| infoadvasa.co.jp| 東京都港区元赤坂1-2-7赤坂Kタワー4階
目次
ジョブコイン(JobCoin)の黒幕「豊田真也」が怪しい実業家としてフライデーされた!
ジョブコイン(JobCoin)は世界の貧困対策のために生まれた仮想通貨らしいのですが、2018年5月のプレセールでは約2.19円だったものを2019年5月コインベネからIEOで上場した時には約0.62円と、いきなりプレセール割れ価格で売り出されたという前代未聞の仮想通貨です。
IEOはICOと違いジョブコインが勝手に売り出し価格を決めらなかったのでしょう。コインベネからIEOする以上、コインベネの意向が働いたものと思われますが、プレセール割れとは驚きました。あらかじめ安い値段で売り出せば、プレセールから1年も待ったホルダーが売り急ぐ事も無いと判断したのかもしれません。
しかし、ジョブコインの不人気ぶりはコインベネの予想を超えていました。約0.62円でもまだ高いとばかりに売りまくられたジョブコインは上場直後から暴落しています。
そんなJOBコインが思いがけない形で注目を集めました。
『怪しい実業家と「ギャラ飲み」 自民党議員、松井稼頭央らが集結い実業家と「ギャラ飲み」 自民党議員、松井稼頭央らが集結』
と題する記事が写真週刊誌フライデーに掲載されたのです。記事によると豊田真也の誕生パーティに呼ばれたのは
『T–BOLAN』のボーカル・森友嵐士(あらし)。自民党・平沢勝栄衆議院議員と秋元司衆議院議員。埼玉西武ライオンズの二軍監督・松井稼頭央。元バレーボール日本代表・川合俊一。アナウンサー・生島ヒロシ。
といった名前が挙がっています。出席した有名人のほとんどが豊田真也とは初対面だったようで、豊田真也の誕生日を祝うために駆け付けたのではなくお金をもらってパーティーにお呼ばれしてきた「ギャラ飲み」
しかし、吉本興業の事案と異なり、こちらは刑務所送りどころか、まだ詐欺で逮捕もされていない人物の誕生パーティーにお呼ばれしただけ。フライデーのフライングじゃなければいいのですが、果たして豊田真也は有罪なのでしょうか?
平沢勝栄衆議院議員
秋元司衆議院議員
フライデーは実名を伏せ、写真にも目線を入れて「怪しい投資家X」としていたジョブコイン(JobCoin)のオーナー「豊田真也」とは何者なのでしょうか?【投資の鉄人】が検証します。
ジョブコイン(JobCoin)のサミーオーと豊田真也の関係
ジョブコイン(JobCoin)のホワイトペーパーを見ても豊田真也の名前はありませんが、本人はあちこちで自分がオーナーであると吹聴して出資を集めていたのは事実です。問題のお誕生パーティーにジョブコイン(JobCoin)のサミー・オー(Sammy Oh)も来ていましたが、ホワイトペーパーを見るとこの人は肩書が書いていなくてグローバルマネジメント(GlobalManagement)としか書いていないのです。それって肩書じゃなくて職務ですよね。Managerなら日本風に言えば社長で通るかもしれませんが。プロフィールを翻訳してみると経営者のそれじゃなくて利益所に添付する職務経歴書みたいなんですよね…。下っ端間はんぱないです。
韓国ソウルの延世大学でMBAを取得 ・Ph。ソウル、東国大学でマーケティング管理のD ・Huobi Exchange Korea(Huobi Pro) ・K-Blockchain(ABLE Coinプロジェクト) ・英語、韓国語、中国語(北京語) ・主要なプログラム管理資格(通信セクターおよび暗号通貨セクター) ・13年の業務および運用管理を行うエグゼクティブレベルのテクニカルオペレーションマネージャー アカウントおよびインフラストラクチャ管理、モバイルおよびテレコミュニケーションに重点を置いた経験、 暗号およびソフトウェアソリューションの販売、ベンダー管理およびプログラム管理、製品品質、 保証、クラウドコンピューティング、テレマティクス、製品ライフサイクル管理、資産管理、顧客、 自動車環境における消費者管理と洞察、およびサプライチェーン管理の経験/ 生産および品質のイニシアチブおよびキーを含む製造管理および最適化の原則 ビジネスドライバー。 ・その他の経験としては、ICO(初期コイン提供)キャンペーン、コミュニティ管理および制作が含まれます テクニカルホワイトペーパー。暗号通貨のスペースとブロックチェーンのエコシステムとその アプリケーションとコミュニティ開発。
サミー・オー(Sammy Oh)(向かって左端)
ホワイトペーパーを見ると他もボードメンバーも肩書がみんな弱い。Managing Director(マネージングディレクター)なんて何やってる人なのか分からないですよね。一番肩書らしい肩書はCTO(最高技術責任者)なんですけど経営にタッチしていなくても不思議じゃないポジション。
ManagingDirector(Legal): Mr. Michael Mroczek
ManagingDirector(Tax):Mr. Christian M. Gutekunst
CTO:Mr. Tatsuaki Son
SeniorSystemEngineer:Mr. Takashi Imakawa
SeniorSystemEngineer:Mr. Yusuke Sunakawa
Advisor:Mr. Akimasa Koizumi
Advisor:Mr. Liam Park
ホワイトペーパーに創業者(founder)や最高経営責任者(CEO)が書かれていないのは非常に珍しいのですが、豊田真也が名前を隠したかったと考えると納得できます。こんなだれが責任取るのか分からない組織のプロジェクトがうまくいくはずないですし、仮想通貨の値段が上がらないのも当たり前ですよね。
ホワイトペーパーに書いてあった通りにわざとコピペしましたが名前に"Mr"がついてることろが象徴的ですね。「名前を貸してます」って白状してるようなもんですよ。
フライデーから言われるほど豊田真也は怪しい実業家なのか?
『株式会社ADVASA副社長、豊田真也さん。サッカー界の至宝リオネル・メッシの日本でのエージェントとなった豊田さんとは?そして、給与前払いシステムで話題の会社ADVASAとは!?』とJ-WAVEのTwitterアカウントに書かれてますが、副社長か~普通副社長は実業家とは言わないですよね。
他にも「一般社団法人ハートフルライフ協会」の理事も務めているようですが代表理事ではないようです。
代表者になる事を嫌っているのでしょうか?陰の実力者が大好きな豊田真也ですが、所属する組織にジョブコインとの繋がりが見えます。
ジョブコインは世界の貧困対策のために生まれた仮想通貨らしいのですが、『勤務時間に応じて、適切な金額のジョブコインを各従業員の要求に応じて転送することにより、給与および従業員と企業の両方に配慮した前払い金の支払いをすることができる』技術がウリだそうです。そして『給与前払いシステムで話題の会社ADVASA』…
さらに一般社団法人ハートフルライフ協会のホームページを見ると『ファクタリングのことなら』『資金調達のことならハートフルライフにお任せください。』と書かれています。ファクタリングとは、企業が保有している売掛金をファクタリング会社が買い取る仕組みです。
わかりやすいですね。ジョブコインはADVASAとハートフルライフ協会の業務に関連したプロジェクトを行っています。うがった見方をすればADVASAとハートフルライフ協会の為に資金調達をした仮想通貨とも思えるのですが、これって日本の法律ではやっちゃだめな奴ではないでしょうか?
ジョブコインはなぜ詐欺といわれるのか?JOBCOINに関わる怪しい面々
ICO割れする仮想通貨は珍しくも無いのに、なぜジョブコインは詐欺といわれるのでしょうか?
ICO(IEO)価格以外にも、投資家を怒り狂わせるに十分は理由があります。それは無責任な販売手法です。
ジョブコインはプレセールでは100倍になると煽って販売されコインベネに上場したら売り出し価格がプレセール価格より低い設定に投げ売りされ、その後も下落を続けてプレセールから比べると100分の1くらいの大暴落。
その後ハイレバレッジ取引がウリのBitkingの取引所通貨になると運営側の発表がありホルダーは期待しましたが、結局Bitkingは取引所通貨BKGを作り、ジョブコインは単なる取り扱う通貨になったのです。
更にホルダーの怒りを買ったのは、ジョブコイン運営側がジョブコインよりBitkingとBKGの斡旋にねっしんで、サミーオーまで動画で劇押しする始末…ジョブコインを何とかしてやれよと外野も思ってしまいます。
貧困対策という美辞麗句で飾った仮想通貨プロジェクトに成功例はありません。給与前払いシステムも豊田真也が自分のビジネスをもとに思いつきを騙っただけの様で、具体的な進展は一切伝えられていません。
なんでジョブコイン以外の通貨を勧めるんだサミーオー
豊田真也のセミナー商法に加担したが今は一切関りが無いので無罪を主張するタレントの栄木明日香
情報商材屋・酒井公坊・小野たつなりの名前も挙がっています。酒井のICOクラブ(CRYPTO PEACE PROJECTの前身)は、かなりの被害者を出している模様。
酒井公坊「CRYPTO PEACE PROJECT」はスピリチュアルなうさん臭さ満載。もちろんお布施は必須。
小野たつなりのバリューブレインは迷惑LINEのスパム会社
JOBCOINは運営も取り扱う情報商材屋も怪しすぎる連中ばかりです。
ジョブコイン(JobCoin) 総評
豊田真也・ADVASA・ハートフルライフ協会、みんな怪しいです。
ユーザーの口コミ(6)
詐欺師です
豊田は真っ赤な詐欺師です。 母親や姉さんすらも詐欺師だから気をつけてと言う位です。 金返してもらいたいです。 詐欺師って凄い、普通な顔して生きてるんですから 知りたいことあれば有りとあらゆる情報を提供しますよ。
ADVASAと言えば
ADVASA社長の久保田俊輔は恵比寿の山種美術館の隣のマンション2階に住んでいる
詐欺
売国詐欺日本人
クソ詐欺
ぶっ潰してください
ジョブコイン
結構まともな仮想通貨プロジェクトとして取り上げてるブログが多いけど、中身は酷いな。
豊田真也は叩けば誇りが出まくるので遠慮なく叩いて欲しい。